富士のふもとより ~あなたの街の法律家として~

行政書士として民生委員として
相続業務や企業支援のためになる情報をお届けします。

「年: 2018年」の記事一覧

福島県視察

民生委員一泊研修 私が所属する富士宮市の民生委員協議会(民児協)では3年に一度、富士宮市全体で一泊して研修があります。 研修と同時に委員どうしの懇親をかねているので任期が3年ですので3年に一度ということになるわけです。 […]

新在留資格の提示

政府が新在留資格の提示 政府は12日、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた関係閣僚会議を開き、法務省が入管難民法などの改正案骨子を示した。 人材不足の分野を対象に、知識や経験など一定の技能が必要な業務に就く「特定技能1号」 […]

コスモス成年後見サポートセンター

定期総会2018 昨日の9月13日、静岡県のコスモス成年後見サポートセンターの定期総会が開かれました。 現状では、行政書士は任意後見契約を結ぶのが主流になっておりますが、家庭裁判所より行政書士も司法書士のように法定後見を […]

夏休み最後の日

家族のために あまりプライベートなことを載せるつもりはありませんが、親しみをもっていただくために少しご紹介。 今年の夏休み最後の日、家内、長男、次女の4人で近くのまかいの牧場にてランチ。 長女は外国語系の大学でただいま留 […]

高齢者支援キャッチコピー

人生100年 あなたに寄り添う 行政書士 行政書士会として高齢者支援キャッチコピーが決まりました。 タイトル通り「人生100年 あなたに寄り添う 行政書士」です。 人の主観というのはさまざまですから、必ず賛否両論あります […]

公証人との会話の中で

遺言書作成支援について 先日、公正証書遺言作成のため公証役場で公証人と話しをする中で、最近の遺言書依頼の経由を聞いてみた。 司法書士、行政書士にたのまずに自分で依頼してくる人が多いという。 書籍やネット上を有効活用すれば […]

第100回夏の高校野球

金足農業の躍進で感じたこと 毎年、高校野球の季節になると地元の高校応援に加えて応援したくなるチームが出てきますが、おそらくそれを全国民に投票したら金足農業になるのではないでしょうか。 公立の農業高校、全員秋田の地元出身者 […]

「配偶者居住権」改正民法成立

配偶者居住権 相続制度を約40年ぶりに大幅に見直す改正民法が成立したようです。 私は行政書士事務所を営む傍ら民生委員として地域の見守り、自治会の見守り活動に参加させていただいております。 そこで感じるのは、一人暮らしの高 […]

大雨の中

ある民生委員との出会い 本日、平成30年7月6日、麻原彰晃死刑執行と同時に全国で大雨の一日であった。 そんな、大荒れの一日にちょっとした体験をした。 娘が隣の富士の高校に通っているため、迎えに行く前にスーパーで買い物をし […]

新たな在留資格

特定技能(仮称) 政府が農業など人手不足が深刻な業種を対象に、外国人が日本で働くことができる新たな在留資格を創設することになりそうです。 こういったものに、我々行政書士は敏感です、行政書士のブロガーの先生たちもこの記事に […]